
スポンサーリンク
皆様こんにちは!
アラフォー+メタボ=お先真っ暗
そんな崖っぷちからの脱却を目指す不屈の男、ちゃーです!
今日もカラダの様々なお悩みを抱えるアラフォーメタボな同類の皆様に、ささやかな情報提供を行うべく馳せ参じました。
今回は連続シリーズの125kgのスーパーデブだった僕が30kg減に成功した方法第3話です。では早速スタート!
前回のおさらい
ただ体重を測るだけ。実践してみていかがでしたか?全く痩せなかった方!…どれくらいいらっしゃるでしょうか?
前回お話した通り、全く痩せなかったという方はおそらく尋常じゃないカロリーを摂取しているということです。
今回はそんな方々に『基礎代謝量と1日の消費カロリー』についてのお話をしていきたいと思います。内容的には、ものすごく『一般論』ですので、「そんなの知っとるわい」という方は読み飛ばしてもらっても全く問題ありません。
ただ、今日の話をしっかり理解しているのとしていないのとでは、今後のダイエット効果に大きく影響してきますので、ご存知の方も復習として目を通していただければ幸いです。
自分の基礎代謝量を知る
スポンサーリンク
基礎代謝、たぶんほぼ100%の方がご存知のキーワードかと思います。
『基礎代謝(きそたいしゃ)とは、何もせずじっとしていても、生命活動を維持するために生体で自動的に(生理的に)行われている活動で必要なエネルギーのこと。』
要するに何もしないでも消費するエネルギー(カロリー)ということですね!
では自分の基礎代謝量って、お分かりですか?この辺は僕は専門家では無いので詳しい解説は割愛しますが、まずは自分の基礎代謝量をざっくりでもいいので把握しておくことが大切です。
手っ取り早く自分の基礎代謝量を知るためにはスマホアプリが有効です。基本的に無料ですのでとりあえずお好きなものをダウンロードしちゃいましょう。
まず最初の設定のところで『体重や身長などの身体情報』を入力していただくと、あなたのおおよその基礎代謝量が計算されます。
基礎代謝量、どれぐらいでしたか?ちなみに僕のダイエット開始当初の時点の基礎代謝量は2136kcalでした。
つまり、何もしないでもただ『生きているだけで』2136kcalも消費している」ということですね!続きます。
基礎代謝+生活代謝=1日の消費カロリー
これもほぼ全てのダイエットアプリに入っていると思いますが、初期設定の段階であなたの「活動レベル」について選択する画面があると思います(もし無い場合は別のアプリを使用した方がよいです)。アプリの指示に従って活動レベルの選択をすると、あなたの『1日の消費カロリー』が表示されると思います。
ちなみに僕の1日の消費カロリーは2886kcalでした。
これって要するに、毎日同じ生活をしているだけで、約3000kcalも消費してしまうということです。厳密には正しくない数字だと思います(その方の筋肉量などによって実際の数値は異なってきます)が、僕のダイエット法ではこの数値を1つの指標として使っていきます。
長々と書きましたが、要約すると100kg超えの方は何もしなくても1日に3000kcal消費するということです。
段々話が見えてきましたでしょうか?
冒頭に書きましたが、全く痩せなかった方は単純に考えて1日に3000kcal以上の食事を摂取しているということです。
…そんな馬鹿な、と思いますよね?
僕もダイエット開始当初は全く同じことを思っていました。痩せない理由を『体質』や『運動不足』のせいにし間違ったダイエット法を繰り返していたのです。
というわけで次回は『俺ってそんなに食ってたんだ!そりゃ痩せないわーー』についてのお話です(笑)
…適当じゃないですからね!大真面目な話です。
乞うご期待!
スポンサーリンク

ちゃーと申します。全盛期は126kgまで成長したスーパーメタボ人でしたが自力で30kgのダイエットに成功しました。同じようなお悩みを抱える皆様にメタボ目線で様々な情報をご提供していきます。