
スポンサーリンク
皆様こんにちは!
アラフォー+メタボ=お先真っ暗
そんな崖っぷちからの脱却を目指す不屈の男、ちゃーです!
今日もカラダの様々なお悩みを抱えるアラフォーメタボな同類の皆様に、ささやかな情報提供を行うべく馳せ参じました。
今回のテーマは現代人に特有の悩みであるストレートネックの解消法についてです!では早速いってみましょー!
目次
ストレートネックとは
正常な状態の首は緩やかにS字のカーブを描いており、そのカーブがあることにより重力による重みを吸収し、しなやかに受け流すことが可能です。
ストレートネックとは何らかの原因により元々あった首のカーブが失われ真っ直ぐになってしまっている状態のことを指します。
ストレートネックの症状
ストレートネックが引き起こす症状には実に様々なものがあります。僕自身、整形外科の先生が太鼓判を押す程のストレートネックの持ち主でしたが、いつも以下のような症状に悩まされていました。なるべく深刻さが伝わるようにやや大げさに書きます(笑)
- 鉄板のように硬い肩
- 油が切れた歯車のように動かない肩甲骨
- 後頭部を五寸釘で打ち付けられたような痛み
- ただ横になっているだけで突然つりそうになる背中
- 人前でプレゼンをする時に突然起こるめまいとフラつき
- 独立した生き物のようにピクピクと蠢く瞼
- スノボ上級者でも苦戦する程の傾斜を持つ左右の肩
- 夢遊病と疑ってしまう程の浅い眠り
…書いていてちょっと気分が悪くなってきました(笑)若干誇張していますが、ストレートネックに悩んでいる方にはきっと共感できる内容ではないかと思います。
僕が上記のような症状を初めて経験したのは二十代前半の頃です。約2年ぐらいの間、歩行することさえもままならない程の症状に見舞われ、原因を探るためにあらゆる病院を渡り歩いた結果診断されたのがストレートネックでした。
最初は診断結果を疑いました。『首の湾曲が無くなるだけでこんな辛い症状が出るわけがない、脳のどこかに異常があるのでは?』と。
でも結果的に僕はストレートネックを改善することにより、上記のような辛い症状の7割程度を解消することができています。
皆様も同じような症状に悩んでいるようであれば、安易に高額のマッサージ屋さんに行ったりするのでは無く、まずは整形外科を受診してみてください。
ご自身がストレートネックであるかどうかはレントゲンで簡単に判断することができます。そしてストレートネックは治すことができます。
治すことができればあなたの人生はきっと激変することでしょう。
僕自身がそうだったように。
ストレートネックの原因
スポンサーリンク
ストレートネックを引き起こす1番の原因は姿勢にあると言われています。パソコン仕事のやり過ぎやスマホの見過ぎというのが一般的によく言われる原因ですが、僕自身がストレートネックを発症した原因は別の理由でした。
それは重い荷物を背負って歩き続けたことによるものです。当時就職氷河期の真っ最中であった僕は大学時代見事に就活に失敗し、卒業後1年ほどフリーター生活を行なっていました。
生活資金を稼ぐためにチラシのポスティングのアルバイトを週5でやっていたのですが、3000枚ぐらいのチラシをリュックに入れ1日中歩き回る、そんな仕事です。
常に猫背の状態で歩き回っていたので、今思い返せばストレートネックになってしまうのは当たり前だったなーとすごく後悔しています。
このようなケースは稀かもしれませんが、皆様がもし通勤中に重いカバンを肩掛けで持ち歩いているようであれば、注意が必要だと思います。
できるだけ左右を持ち替えたりあまり重い荷物を入れないようにすることをおすすめします。
ストレートネック対策!バスタオル首枕の効果と正しい使用法
それではストレートネック対策の具体的な方法をご紹介させていただきます。最近ではテレビ番組でも大きく取り上げられることがありご存知の方も多いと思いますが、今回ご紹介するのは『バスタオル首枕』によるストレートネック解消法です。
バスタオル首枕とは
読んで字のごとく、バスタオルを枕がわりに使用する方法です。作成方法も簡単です。
バスタオル首枕の作成方法
- 通常サイズのバスタオルを用意
ちょっと高めのビジネスホテルにあるような分厚い生地のものではなく、市販の2,000円ぐらいで購入できる薄手のバスタオルをご用意ください。 - バスタオルを丸める
バスタオルを端から筒状に丸めていきます。 - ビニール紐で数カ所縛って固定する
あまり本数を多くしてしまうとガタついてしまうので左右中央3箇所ぐらいを縛ることをおすすめします。
以上でバスタオル首枕の完成です!作成時間は3分にも満たないでしょう。
バスタオル首枕の使用方法
バスタオル首枕の使用方法について。使用方法と言ってもただ首の下に入れるだけなので難しいことはないのですが、注意点があります。
- 枕の高さ
枕を首の下に入れた時に、後頭部が完全に敷布団についている場合は少し低過ぎです。そのような場合はもう少し厚みのあるバスタオルを使用しましょう。 - 使用時間
初めてバスタオル首枕を使用するとおそらく若干の違和感があります。これは僕自身の経験談ですが、初めての使用時にそのまま朝まで就寝してしまった結果、吐き気やめまいを催してしまいました。リハビリと同様にストレートネックの矯正も最初は就寝前の2時間程度から始め、慣れてきたら就寝中に使用することをおすすめします。
まとめ
今回は僕自身が長年苦しんだストレートネックの解消法についてご紹介いたしました。もし皆様が僕と同様の痛みを感じているのであれば、まずはストレートネックを疑い病院を受診してみてください。
ストレートネックを解消できればきっと明るい未来が待ち受けているはずですので。
本日はありがとうございます。
スポンサーリンク

ちゃーと申します。全盛期は126kgまで成長したスーパーメタボ人でしたが自力で30kgのダイエットに成功しました。同じようなお悩みを抱える皆様にメタボ目線で様々な情報をご提供していきます。